徳島県民だけどブログを書いている

主にスマホRPG「メギド72」について書いていきたい。

同じメギド・オーブを使わず心深圏「濫業の禁盤」を完全攻略 11

 

※メギド72に関するネタバレを自重しません

※過去記事(説明) 

     (道中)     

     (ボス)  10 

 

19戦目 ガガゼゼガ戦4

基本情報は有能wikiをご参考に。

 

f:id:awazakki:20201109141740j:image

  1. Cフェニックス(火殻竜)
  2. マルバス(ホーリーフェイク)
  3. メフィストケイブキーパー)
  4. オロバス(エンキドゥ)
  5. バールゼフォン(メイジマーマン)

 

【編成概要】

4戦目は、ケイブキーパーを使った戦術。

ケイブキーパーは、ご存知の通り、味方単体を2ターン無敵にするオーブだ。単体攻撃が主軸の敵に対する戦術として「盾役にケイブキーパー2枚を交互に掛けて、無敵を切らさない」という戦法がある。「同じオーブを使わない」本連載では、当然これはできない。

そこで、無敵が途切れるターンを、フェニックス特性「復活時無敵」で耐える戦型を組んだ。

f:id:awazakki:20201109144125j:plain

 

ケイブキーパーが入るまでの序盤と隙間を、この特性に加え、マルバスの回復とメフィストのバリア、およびメイジマーマン(蘇生オーブ)で凌ぐ。

アタッカーはオロバスで、ゲージ2奥義を連発して、敵の覚醒ゲージを下げながら徐々に削っていく。また、サブ火力としてフェニックスのカウンター、おまけとしてメフィストの覚醒スキルとバールゼフォンの奥義がある。

 

前戦に続き、立ち上がりが複雑なので、以下、戦闘の流れに沿って、各員の役回りを紹介していく。

 

【戦闘の流れ】

1ターン目。ガガゼゼガに奥義を使わせつつ、マルバスにチャージ→スキル、残りフォトンはチャージ、アタック優先でオロバスに積む。

f:id:awazakki:20201109143846j:image

 

1巡目、敵奥義を受ける。前衛のフェニックスが死亡し、メフィストMEにより復活する。自身特性により無敵化し、以降の攻撃を耐える。

f:id:awazakki:20201112021725j:plain
f:id:awazakki:20201112021731j:plain

 

その後、マルバスのスキルで、フェニックスのHPを回復させ、敵2T1巡の攻撃に耐えられるようにしておく。

注意点として、メフィストMEの「ダメージ減少」が発動した場合、フェニックスが1巡目の攻撃に耐えるため、回復は2巡以降に行う。

 

また、このターンに、マルバスのゲージを2まで上げるのが望ましい。特性によるゲージ増を併せ、3T開始時点で覚醒させるためだ。

f:id:awazakki:20201112040347j:image

 

2ターン目。メフィストにスキルを2つ積む。オロバスはチャージ、アタックを優先で取りつつ、3巡目にオーブ使用。

f:id:awazakki:20201109231247j:image

 

このように積むと、敵の攻撃を、1巡目はHPで耐え、2、3巡はメフィストのスキルによるバリアで、4巡はエンキドゥによるバリアで耐えられる。敵行動にチャージを含む場合は、巡目に応じてバリアの付与数を減らしてよい。

f:id:awazakki:20201109231451j:plain
f:id:awazakki:20201109231455j:plain

 

メフィストにスキルを3つ積んでも耐えられるが、この場合、ガガゼゼガにチャージやアタックが渡りやすい。3T2巡までは敵の奥義に対して無防備なため、敵の覚醒ゲージ上昇はなるべく抑えたい。

 

3ターン目。1巡の敵攻撃でフェニックスが死亡。すかさず、バールゼフォンがオーブで蘇生。その後マルバスで回復し、4T1巡の敵攻撃をHPで耐えられるようにしておく。

バールゼフォンを採用したのはこの際の行動順で、メイジマーマン装備でマルバスに先行でき、かつ敵の奥義に耐えられるスナイパーという点で、彼を起用した。

f:id:awazakki:20201110013320j:image

 

マルバスの回復手段は、敵の覚醒度合いによって、奥義と覚醒スキルを使い分ける。3、4Tで敵の全体攻撃が来る恐れがあるときは、後列にターゲットを置いて奥義(全体回復)&ホーリーフェイクを使用。この、前列の回復と後列へのバリアを同時に行うため、3Tでのマルバス覚醒が重要。

f:id:awazakki:20201110013343j:image

 

いっぽう、5Tまで耐えられる場合は、フェニックスをターゲットにして覚醒スキルを使う。マルバスの覚醒状態を維持すること、メフィストを回復しないことが目的だ。詳しくは後述するが、早期討伐のための火力に資する。

いずれにせよ、次ターン1巡を耐えるため、フェニックスは必ず高HPを維持する。

 

4ターン目。フェニックスにケイブキーパーを使用。これで2ターン無敵になる。このターンは前列にターゲットを置くため、ホーリーフェイクを張ることができない。

続く5ターン目は、後列にターゲットが置ける。バリアが張れていない場合は、ここでホーリーフェイクを使用。またマルバスは覚醒スキルが使えれば、オロバスやバールゼフォンのゲージを増やすことが可能。特にオロバス奥義2連(2ゲージ)は、一気に敵の覚醒ゲージを減らすチャンス。

f:id:awazakki:20201112035343j:image

 

6ターン目。ケイブキーパーが切れる。再度、3Tに使った「置き蘇生ムーブ」で凌ぐ。フェニックスのHPが高く、1巡の攻撃を耐えてしまう場合は、事前(4・5ターン)に、フェニックスのHPを、自身のスキルorメフィストの腹パンで削っておきたい。また、敵1巡のチャージ取得は避けたい。

もし、1巡目の行動でフェニックスが生存する場合は、2Tに使った、メフィストのバリアで2巡以降の攻撃を凌ぐ「3連バリアムーブ」で凌ぐ。あるいは、バールゼフォン2巡にメイジマーマンを置く場合は、マルバスにも、2巡目に回復技を使わせる。

 

以降も、ケイブ使用ターンと、置き蘇生ターンを繰り返して耐久する。以上が、本編成での、ガガゼゼガの攻撃のいなし方だ。

 

この間、攻撃は、オロバスがメインになる。覚醒スキルで呪い付与、奥義で覚醒ゲージ減少が狙える。極力、敵のゲージを抑え、攻撃をフェニックス単体に引き付けたい。

f:id:awazakki:20201110014631j:plain
f:id:awazakki:20201110014634j:plain


また、ダメージソースとして効率が最も良いのは、フェニックスへの反撃付与だ。ケイブキーパー使用ターンに、併せて火殻竜を使う。ガガゼゼガに積まれるフォトンにより、2ターンで最大9回の反撃が可能。ダメージは1撃1500程度だが、合計では10,000以上の削りを1フォトンで行える。

f:id:awazakki:20201110015222j:plain
f:id:awazakki:20201110015225j:plain

 

フェニックスの覚醒スキルが使えると、より高火力な反撃が可能だ。ただし、常にフォトン破壊攻撃に晒される彼を自力で覚醒させるのは、非常にシビアだ。マルバスの覚醒スキルでゲージを上げれば、一応は狙える。

f:id:awazakki:20201110020111j:plain
f:id:awazakki:20201110020115j:plain

 

それ以外のロマン火力として、メフィストの覚醒スキルがある。8面ダイスの出目によって威力の変わる攻撃だが、瀕死時は常に8の目が出る特性が作動すれば、ダメージ効率は良い。ただし回復した時点で、特性を消してしまうため、こちらも狙うのは戦況次第。

f:id:awazakki:20201112021822j:image

 

最後にもう1つ、バールゼフォンの奥義について。こちらは侵食地形を付与する。1フォトンで与えるダメージは約1300。ゲージ5を溜めるのが大変だが、反撃&侵食の同時発動でガガゼゼガを削りとっていく様子は、非常に気持ち良い。

 

勝率は約6割で、戦闘ターンは10~12程度。

f:id:awazakki:20201113115938j:plain
f:id:awazakki:20201113115941j:plain

 

 

【亜種:S評価を狙う編成】

f:id:awazakki:20201113115106j:image

 

オロバスのオーブを、舞扇ピーター(悪魔特効)に変えれば、8ターン討伐が可能になる。

f:id:awazakki:20201113115633j:image

 

ただし、2Tを凌ぐために、「敵攻撃がチャージに偏る」or「メフィストにスキル3個」がマストになるため、かなり安定性が下がる。 

 

 

 

f:id:awazakki:20201114003201j:plain
f:id:awazakki:20201114003204j:plain


 

【振り返り、次回予告】

すごく、地味な攻撃による戦闘だった。ただ、残りメンバーをご覧いただければ、想像つくとは思うが、あと4戦も、ずっと攻撃手段は地味です。

 

あとバールゼフォンは、本当はアシュトレトで使いたかった(スキルのフォトン変換がアシュトレトに必中)。 

 

 

【残り出撃可能メギド】

ラッシュ:

 F:アンドレアルフス ウァレフォル ブネ 

 T:ナベリウス プルソン

 S:Rアイム


カウンター:

 F:Cインキュバス ガープ  サブナック ハック

 T:ダゴン フォルネウス

 S:アムドゥスキアス Cオリアス バルバトス


バースト:

 F:

 T:Bウェパル

 S:ヴィネ Bグシオン ダンタリオン Bニバス ユフィール リヴァイアサン

  

【使用済みオーブ】 

ラッシュ:赤月の残党兵長 アグリーデビル いたちブラスター エンキドゥ オクトパロス キラーレディ クイックシルバー クリス・マウス シェルドレイク 真珠姫ルゥルゥ 洞窟ねずみ ドネ バトルジョーカー パトロンデビル バフ プラブナ マジックラット マンイーター ミミック リリィキャット レリックアンバー

カウンター:愛玩幻獣アイニャ アッキピテル 古の狂竜 ウィッチスリザー エンジェリル ガイアタイマイ クロッキュ ケイブキーパー 幻獣体アザゼル ゴルゴン サタニックリブラ 死霊葬操人 シルバーアサシン 青竜号 ソウルシーカー デビマル ネクロス ハードパンチャー 火殻竜 ピシアス ヒュプリーデ フリッド プロトアバドン ペインフィンガー ホーリーフェイク モグラ・マグラ 妖馬ヴァル 雷獄華ケラヴノス 霊魂ムース レイジファントム

バースト:アイビー イービルミスト エルダービースト ガーディニャン キャスパリーグ クロウロブスター けものマジカル コープスリック コロナフォース 残海の賢者 ジャガーノート しらぬい 水樹ガオケレナ ステラフェザー ストル ソプラノキティ ソルシエール チビックス 地龍アテルラナ ドカグイ 破滅の告知者 ビハインドワーム ピローヌ プロデューサー ヘイトストーカー ヘルカイト ベロニカ 魔眼賽ドゥーム ミステリートーチ リカバリニャン レッドウィング